「麗石」 ご遺骨でつくる美しい人工宝石 「麗石」とは

 麗石とは  

故人のご遺骨と石英などを成分として高温で溶融した後、ゆっくりと冷却して結晶を析出・成長させた結晶質の人工宝石で、遺骨を石の成分として内蔵する身に付けたり、持ち運んだりできる納骨媒体です。少量のご遺骨から製作することができます。天然石にもない色・紋様のある綺麗な納骨石です。

 特徴  

麗石ピラミッドイメージ外観は綺麗な石
教えなければ遺骨が入っているとは判別できません。故人に思いのある人にはとても大切な石ですが、第三者には知らせなければ気もつかず、精神的に圧迫を与えることもありません。身近なところや故人のお気に入りの場所に置いて、供養ができます。

すべて丁寧な手作り
一つ一つ心を込めて手作りします。すべてオリジナル。模様の出方も個々で異なります。だから「麗石」は世界で唯一あなただけの思い出の石なのです。


麗石イメージいろいろなかたちに
麗石は溶かして型に流し込んで製作します。なので、タワー型の立体型オブジェにも、本型ケースに納まるうす型のオブジェにも、リングやペンダントなどのアクセサリーにも、様々な形に加工できます。優しい印象のカラーも多数ご用意しています。


ご利用方法もいろいろ
いつも身に着けていたい方には、ペンダントやリング・ブレスレットなどのアクセサリーに。
リビングなどいつも家族が集まる場所にという方には、オブジェに。
供養の場には一緒に、という方にはご念珠に。
いろいろな場に、あなたに合った気持ちをカタチにします。


麗石イメージ


とても強い石
完成した麗石は御影石の3倍以上の強度をもつ強い石です。通常の使用では割れることはありません。万一、割れたとしても、再度溶かして元通りに再生できます。(デザインは変更できますがカラーは変えられません)


お別れのとき
麗石の所有者の方が亡くなられたとき、共に火葬いたしますと、麗石はガラス状に戻りますのであまりおすすめはできません。麗石のまま骨壷に納骨してお二人一緒にご供養されることをおすすめします。

 麗石ができるまで  

(1)採骨     (2)粉骨     (3)調合     (4)溶融     (5)成型
必要な分量のご遺骨を計量して採取します 乳鉢で粉末状にします ご遺骨と石にするための原料を調合します 調合したものを「るつぼ」に入れて電気炉で溶かします。 高温で溶けたものを型に流し込みます
1.採骨 2.粉骨 3.調合 4.溶融 5.成型
麗石はひとつひとつ手作業で製作いたします。
(10)完成     (9)研磨     (8)原石     (7)結晶化     (6)結晶前基石
オプションの金具が付いて完成です 機械と手で丁寧に一つづつダイヤモンド研磨します 結晶化が完了すると原石が誕生します 再度、炉の中で温度管理しながらゆっくりと結晶化させます 温度が下がるとガラス状の結晶前基石になります
10.完成 9.研磨 8.原石 7.結晶化 6.結晶基石

 安心してお任せ下さい  

製作のお立会いができます
お客様のご都合が可能な限り、お立会いをおすすめしています。実際にご遺骨が入っているところをご確認いただきながら、説明を交えて製作いたします。

徹底した個別製作・個別管理
他のご遺骨を混じることがないよう、徹底した個別製作・個別管理をしています。溶融るつぼも個人専用使用で、溶融時の電気炉には一つのるつぼしか入れません。

製作写真をお渡ししています
お立会いいただけなかったお客様にも安心していただけるよう、製作工程の写真をアルバムにしてお渡ししています。(お立会いのお客様にもお渡ししています)

万一割れた場合も修復可能
麗石は御影石の3倍の強度がありとても丈夫ですが、もし、傷がついてしまっても、磨き直せば美しさを取り戻します。割れたり欠けたりしても再度溶かして再生することができます。

 麗石の耐候テストを実施しています  

屋外に放置状態にして、重量・光沢などの変化を検証しています
麗石をお墓のように屋外に設置することも想定して、屋外に放置状態にしていた場合の麗石の耐候テストを継続して実施しています。⇒ 耐候テスト検証状況